9月5日から7日にかけて開催された「SAUNA in the SKY TEIEN SAUNA / 湯乃泉 2025 Presents」。
樹利丸 園芸店として参加させていただいた今回のイベントは、まさに記憶に残る特別な時間となりました。
まず何よりも、参加された多くのお客様の満足度が非常に高かったことが印象的です。サウナ、スカイプール、DJによる音楽、心温まるサウナ飯、そしてサウナ好き芸人・マグ万平さんによるトークショー。五感を存分に刺激する多彩なプログラムに、樹利丸の植物たちが加わり、癒やしと整いの空間づくりをお手伝いできたことを大変光栄に思っています。
台風の試練と初日の熱気

初日は台風の影響で準備が難航し、一時はどうなるかと心配しました。しかし夕方には雨も上がり、夜にはほとんど満員に近いお客様にお越しいただくことができました。会場の熱気と笑顔あふれる雰囲気は、運営に携わる私たちにとって大きな励みとなり、植物が空間に加わることで生まれる一体感を改めて実感する時間でもありました。特に夜のスカイプールに灯る照明と植物のシルエットが織りなす光景は、まさに“非日常”を体現していたように思います。
植物が生み出す新たな価値

今回、私たちが大切にしてきた「唯一無二の樹形を持つ観葉植物」が、音楽やサウナ文化と交わり、新たな価値を生み出す瞬間に立ち会えたことは大きな財産です。植物は単なる装飾ではなく、空間の象徴として、人の心に深く刻まれる存在になれる。そう確信する3日間でした。
これからの挑戦
今後も樹利丸 園芸店は、オフィスにアートを、企業に象徴をというコンセプトのもと、一点ものの観葉植物を通じて空間づくりをお手伝いしていきたいと考えています。今回のイベントで得られた学びと感動を胸に、より多くの方々に植物がもたらす力をお届けしてまいります。
感謝を込めて

非日常のサウナイベントに寄り添い、空間を整えるパートナーとして選んでいただいたことに感謝を込めて。